2009年からスタートした「エスタ(ESTA)」
アメリカに旅行に行く際に必要なビザとして、電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization)、通称「ESTA」が知られています。
これは米国国土安全保障省(DHS)により2009年1月12日から義務化されているのもので、事前に認証をしておく必要があります。
この認証を受けていないと、アメリカに入国することができません。
これはテロ防止などの保安強化を目的としているもので、インターネットから認証できるようになっています。
今回はこのエスタ(ESTA)についてご案内していきます。
エスタ(ESTA)が必要な場合
日本人が観光やビジネスなどで、アメリカに90日以内に入国をする場合、事前にエスタ(ESTA)に認証をしておく必要があります。
日本はアメリカの入国に際してビザ(査証)は免除されており、ビザなしで訪問できますが、その場合であってもエスタ(ESTA)が必要とされています。
また米国内の乗り継ぎに利用する場合にも、事前の認証が義務付けられています。
エスタ(ESTA)の申請方法
エスタ(ESTA)は、米国大使館のホームページより認証ができるようになっており、一人あたり14ドルの支払いが必要となります。
支払にはクレジットカードもしくは、デビットカードが利用できますが、MasterCard、VISA、American Express及びDiscover(JCBを含む)を利用することができます。
エスタの申請は日本語にも対応していますが、基本的には全て英語で回答するようになっています。
自分の氏名、生年月日、性別、出身地、国籍、パスポート番号、アメリカの滞在先などを登録します。
さらにいくつかの質問があり、「はい」か「いいえ」で答えていきます。
そしてすべて登録し終わると、ホームページ上に「認証」「保留」「拒否」の回答が出るようになっています。
保留となってしまった場合であっても、72時間以内にホームページでその確認ができようになっています。
つまり旅行者は、基本的には出発の72時間前までにこの認証を済ませておく必要があります。
ただし実際にはインターネットの環境が必要な上、場合によっては渡航が拒否されるなど様々なケースが考えられます。
72時間前よりも時間に余裕を持って認証をしておくと、安心できるでしょう。
有効期限
一度取得すると2年間有効となりますが、2年以内にパスポートの期限が切れる場合は、パスポートの有効期限が切れると、エスタも無効となります。
また新規にパスポートを取得したり、名義変更などがあった場合は再度申請が必要となります。
インターネットの利用できない場合
パソコン操作ができなかったり、インターネット環境がない場合は、旅行代理店や専門の業者に申請を依頼することもできます。
ただし手数料は通常は14ドル(約1500円)くらいのところが、そのようなところに依頼すると5000円〜10,000円前後料金がかかることあります。
つまり手数料としてはかなり高くつくことがあります。
またこのような業者に認証をお願いして、保留や拒否となった場合であっても、その理由については対応できないので注意が必要です。
また他の家族などの代理人がウェブ上で認証をすることもできます。
またクレジットカードの名義は必ずしも、申請者と名義が一致している必要はないため他の家族のクレジットカードでも利用できます。
その他の注意事項
近年米国大使館のホームページとは全く関係のない無許可の第三者が似たホームページを立ち上げて、申請手続きを代行し、高い手数料を取っているところが増えてきているので注意が必要です。
また認証が拒否された場合は、アメリカ大使館かアメリカ総領事館でビザの申請を行う必要があり、取得には時間を要する場合もあります。
万が一に備えてアメリカに渡航することが決まったら、なるべく早めに申請をすることが賢明といえるでしょう。
関連ページ
- キャンセル待ちの複雑な仕組み
- 海外の格安航空券の入手方法
- 海外旅行の早割商品
- クラブルームのススメ
- 入金をしたのに取れない!?そのカラクリとは
- リゾートホテルで導入されているリゾートフィー
- 海外旅行のパンフレットの見方
- 海外旅行保険のススメ
- ホテル選びの口コミサイトの活用方法
- 海外オプショナルツアーは現地申し込みがおすすめ
- オールインクルーシブのススメ
- 現地の滞在費をおさえるコツ
- オーストラリアヘのビザ「ETAS(イータス)」
- 海外ハネムーン旅行のススメ
- ハワイ旅行におすすめのコンドミニアム
- 海外リゾートウェディングは旅行代理店?ウェディング会社?
- 失敗しない!海外リゾートウェディング!
- 実はお得?正規割引航空券(PEX)
- パスポートの新規発給と更新の違い
- オフシーズンの旅行の楽しみ方
- パッケージツアー使う?使わない?
- 地方在住の人が海外旅行に利用できる「アドオン運賃」
- 燃油サーチャージと賢く付き合う方法
- どう選ぶ?同じ行き先と異なる航空会社
- 海外ホテルを安く予約できる裏ワザ
- 実は重要!ホテルのルームタイプの選び方
- 自分の行きたい方面に強い旅行代理店を見つける方法
- 海外旅行の比較サイトの盲点
- 同じ行き先!羽田空港と成田空港どちらを選ぶ?